釣り方・テク、うんちく

アジング・メバリング:アプローチの基本

昨年12月22日午後、タレミミはネットでキッズウォッチを購入。まあ、クリスマスプレゼントと言われればそうだけど、24日に届かなくても「別にかまわないよ」ってスタンスだったの てへぺろ☆(・ω<)←早く頼め〜。そんな遅くに注文したら、普通は間に合わない(一一”)

んで、買ったのはバラエティー豊かなラインアップとリーズナブルな価格で人気がある、スイスの有名時計ブランド「スウォッチ(Swatch)」の商品。タレミミはスウォッチ初購入。まあ、自分のじゃないんだけどね(・εー。)ー☆

いつごろ届くかなぁ〜って感じで、気長に待つつもりだったんだけど、到着したのは、まさかまさかの24日午後。ここは東京や大阪じゃないよ。九州の端よ( ̄□ ̄;)ナント!!

しかも空輸で速達というね。届けてくれた佐川さんにもすごく感謝だけど、何よりも公式オンラインストアの神対応にしびれたタレミミ(´・ω・)(・ω・`)ネー

普段から航空便で発送しているのか、キッズウォッチをクリスマス直前に購入したことからプレゼントだと判断して、気を利かせてくれたのかは分かりませんが、ともかく、スウォッチのファンになってしまったのです(#^.^#)へへへっ

いやぁ〜。こういうホスピタリティ(心からのおもてなし、深い思いやり)ができるスウォッチという会社はほんと素晴らしい!マジで感動(/・ω・)/←心からそう思ってる模様

というわけで今回は、アジング・メバリングを始めたばかりとかなら、“早め”に知っておいた方がいい「アプローチの基本」について語っていくぅ〜 w(゚∀゚)←早めにプレゼントを買わなかったという話からの〜、ビギナーへのホスピタリティ精神あふれる気遣いのつもりらしい(;’∀’)

ではでは、アジとメバルに共通のこつであり、アプローチの基本。それは、、、

↑潮の流れの上流(潮上)に軽量ルアーをキャストして、下流側に流す・引いてくる!

知ってるようで知っている。言われなければ分からないようで、言われればすぐ分かる。まさに、そんな感じ( ・´ー・`)ドヤ←どんな感じよ。タレミミ用語は難解(?ω?)

んで、言われなくても分かっている人も多いとは思いますが、これが基本。アジもメバルも潮上に向かって軽量ルアーをキャスト。そして、下流側に流していく・引いてくるm9(゚д゚)ドーン!←実にシンプル。でも大事( ..)φメモメモ

なぜ上流から下流に、潮の流れに合わせてルアーを流す・引いてくるのかを簡単に説明しとくと、魚の餌となるプランクトンなどは、その向きで流れてくるから。だから、アジやメバルも基本的には、頭(顔)を潮上に向けて、餌が流れてくるのを待っている。もちろん潮が動いてない場合やベイトフィッシュを追いかけ回してる場合は別だけどね(。-ωー)ウム

だから、ナイトゲームでのホットスポット、↑常夜灯周辺や障害物周りでも当然、潮上から漂わせる感じで流してくる(引いてくる)アプローチが求められるってわけd( ̄^ ̄)

日中であれば、視認によってリグもアタりも把握できる。ところが、アジング・メバリングのメインな時間帯「夜」は、比較的ルアーの位置を確認しにくい。アタりも竿先などで見ることがしにくい分だけ、手元の感覚だけが頼りになるp(`・ω・´)q

つまり、慣れていないと、視認できない分だけ夜の釣りは難しく感じてしまう。そして、この潮上から流す・引くというシンプルなことが以外としにくいはず(´゚д゚)(゚д゚`).ダヨネー

特にアジングやメバリングで使う軽量なジグ単などであれば、「軽くてどこにあるか分からん」「違う方向からルアーが戻ってきた」ってなることもしばしば( ゚Д゚)アライヤダ!!

ルアー軽すぎる問題については、まずは軽量リグの軽さに慣れることが大前提。明るい常夜灯がある、漁港のようなエントリーしやすい釣り場でライトソルトな釣りに慣れていきましょう。足場もいいしねΣd(゜∀゜d)ォゥィェ!!!←それしかない(゚Д゚)_♭”ドンダケー

そして、思ったのと違う方向からルアーが戻ってくる問題については、キャスト後に流して・引いてくるルアーを手元で感じて、位置が把握できるようになるため鍛錬する( ̄ー ̄)ニヤリ←言うのは簡単〜(-ε-。)ブーブー

まあ、鍛錬には時間がかかりそうなので、簡単に攻略できるこつを伝授 ツン ( ̄^ ̄ ) デレ (´д`)

それは、キャスト後に手元から離れたルアーの存在を常に感じていられるよう、↑たるんだラインをしっかり巻き取り、竿先を軽く振ってシェイク。そうすれば、ルアーの重さをコツコツと感じられるので、視界の悪い夜でもルアーがどこにあるのか分かりやすくなるぞよ( ゚∀゚)人(゚∀゚)イェイ←よっ!鍛錬いらず(* ̄▽ ̄)

もちろん、ちゃんとしたタックルとか感度のいいラインとかであるのが大前提だけどね(`・ω-)┏┳=一・

ルアーが流れてくるであったり、ルアーを引いてくるであったりする中で、位置を見失う原因はラインのたるみ。常にラインスラック(糸ふけ)を取るように気がけ、シェイクしてコツコツしながら巻けば全然違ってくるはず(´ー`*)ウンウン

つまり、ラインメンディング(釣り糸のコントロール。キャスト後、できるだけ一直線になるよう管理すること)の感覚を身に付けることが大事で、たるんだラインをしっかり巻き取ってシェイクさえ実践できれば、ルアーの位置が分からなくなることはないってこと( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

ねっ!早めに知れてよかったでしょ〜( ̄^ ̄)えっへん←何が「ねっ!」かはよく分からないが、アジとメバルに共通のこつであり、アプローチの基本はちゃんと紹介した模様

タレミミは、スウォッチのホスピタリティ精神あふれる気遣いに感謝〜。タレミミブログを読んでくれた人は、タレミミの時折垣間見えるホスピタリティ精神にあふれる小技に感謝してくれるとありがたい[電柱]д ̄) チラッ←最後は願望だだ漏れε=ε=┏( ><)┛ ズベッ(ノ _)ノ

↑7000作以上の釣り動画が見放題(月額1320円)で、テクニックをいろいろ学べる。14日間無料視聴もできるよ。タレミミは酒飲みながらスマホで見るのが好きで、釣りビジョン自体はケーブルテレビで昔から愛好Σd(゜∀゜d)ォゥィェ!!!

VODなら過去の放送分なども、いつでも何度でも視聴できる。シーズンが始まる前に過去の放送を確認でき、地味に参考になる。毎月約100作追加される新しい番組から、過去の名作まで自分の嗜好(しこう)に合ったものを選んで楽しめるのでオススメd( ̄^ ̄)

この記事をSNSでシェア!
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です