― CATEGORY ―

メバリング・アジング

メバリング・アジング

【早崎瀬戸周辺】いつもの場所、いつもの感じでアジング。そんな無変化も悪くないけど、釣り方は現場に応じて変化をつけると釣果アップ。別に今回はボウケンジャーしたわけでは全然ない。けどまあ、冒険もたまには必要だよね〜。人生では特に。って、何言ってるの?

2022年9月29日
タレミミの釣りブログ
いつもと違うことするのって怖くない?タレミミは根が臆病なので、極力前例踏襲〜。行きつけのスーパーの帰り道は、絶対同じルートしか通らんと心に …
メバリング・アジング

【有明海メバリング】手堅くメバルの釣果を上げるだけなら、無理せず定番の常夜灯周辺がオススメ。小型でもいいと割り切るなら、初心者でも楽しめるはず。直下にできる明暗の境目もいいけど、周辺にある光が届かない暗部は竿抜けスポットで狙い目なことも

2022年2月19日
タレミミの釣りブログ
「やだ〜、風がつよ〜い。よろけちゃって危ない〜」 消波ブロックの上に立ち、風を受けるタレミミから漏れ出す心の声。まあ、心の声は他人に …