― CATEGORY ―

タックル・関連グッズ

タックル・関連グッズ

愛用者も多い34のジグヘッド「ストリームヘッド」。糸を結ぶ箇所「フックアイ(アイ)」が極小すぎて一般的なスナップは使用不可。そんなストリームヘッドのアイにも通せるスナップを紹介

2021年8月6日
タレミミの釣りブログ
ある写真家:「満潮の時は、街の光が海面に反射して夜景がより美しく見える」 タレミミ:「へぇ〜。言われてみればそんな気がする」  …
タックル・関連グッズ

魚の口に直接触れるプライヤーやフォーセップは結構汚れるもの。それらを入れるプライヤーホルダーは、汚れを気にせず収納と携帯ができる素材だと最高。ライトソルトサイズの小道具類がまとめて携帯できる、きれい好きにオススメのものを紹介

2021年7月30日
タレミミの釣りブログ
このプライヤーホルダーを釣具店で見つけたときは、思わず小躍りしましたよ(´д`)アハァ←お巡りさ〜ん。不審者ですよ〜[電柱]д ̄) チラッ …
タックル・関連グッズ

メバリングやアジングに最適なんだけど、取っ手が付いてなくて持ち運びに難ありの超小型クーラー。でも、活かしバッカンと組み合わせることでランガンがしやすくなる工夫

2021年2月12日
タレミミの釣りブログ
先日、釣具屋のポイントに行ってきたタレミミ。ライトソルトルアーのコーナーを物色していると、赤ちゃんを抱っこした奥さんと一緒に店員さんからア …
タックル・関連グッズ

メバリングやアジングで使ったルアーを入れるケース。なんてことない一般的なケースだけど、帰宅後に一度にルアーが洗えて使い方次第で手入れが楽

2021年2月9日
タレミミの釣りブログ
最近、疲れがとれず疲労困憊のタレミミ←特に何かしてるわけではないけど、だらだらと仕事が続きゆっくりできず、ここ何年も静養はできていない模様 …