ライトゲームの基本

ライトソルトゲームの始め方。これから始めるビギナー向けに基本を紹介〈⑤リール選び(スピニングとベイトの違いから考察)〉

釣りに必要な道具といえば、まずはもちろんロッドとリール!←釣りなんだからこれがないと始まらないよね。異論は認めません( ̄^ ̄)キリッ!

んで、今回はラインを巻くための道具「リール」の選び方なんだけど、タイプの違う2種類の違いからまずは紹介していこうかな〜((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ←超軽量ルアーを巻きのアクションで釣るメバリングでは巻き感度が、よく走る青物を狙うアジングでは、リールに負担がかかるためある程度の丈夫さが、求められる。そんなライトゲームでは、細いラインでもトラブルレスで使え、軽いルアーでも快適に操作できる適切なバランスのタックル(特にロッドとリール)を選ぶことは結構重要p(`・ω・´)q

リールを選ぶ際、前提として、ライトソルトルアーフィッシングで基本的に最初に選ぶべき王道は、↑のようなロッドにぶら下げて取り付けるタイプのスピニングリールだと言っておこう(`・ω・´)シャキーン

オススメする最大の理由は、何といってもビギナーがトラブルなく扱える使いやすさ。加えて、各メーカーが多種多様なモデルをラインアップしていて、必要十分な機能で、かつお手軽価格の商品も豊富Σd(゜∀゜d)ォゥィェ!!!

ライトゲームで一般に使われるリールにはもう1種類、ベイトリールというタイプもあるんだけど、このジャンルで使われることが多いのは前述のスピニングリールの方よ(´・ω・)(・ω・`)ネー

この釣りで使う超軽量ルアーを投げることができるベイトリールのベイトフィネスモデルというのも近年登場したんだけど、スピニングリールに比べて商品数自体が少ない上に、ビギナーが最初に購入するには値段が高いと思うはず。だいたい3万円くらいからΣ(゚д゚lll)ガーン

例えば↑こういう商品がライトソルトゲームに最適なベイトフィネスモデルね

ベイトリール自体は、船釣りやバス釣りなど比較的大きな魚を狙う釣りではメジャーな存在で、使っているアングラーも多い。ロッドへの取り付けは上向き。ベイトリールはキャスト時、内部に組み込まれたスプール(ラインを巻き取る部品)が回転することでラインが放出される構造。そのため、ラインが出ていく速度よりもスプールの回転速度が上回るとバックラッシュ(ラインが絡み合ってオマツリ状態になること。もつれた糸をほどくのは至難の業で、釣りどころではなくなる)が発生してしまうという難点がある(´-ω-`;)ゞポリポリ

バックラッシュを防ぐには、キャスト後、ルアーが着水する瞬間にスプールの回転を↑のように、指で押さえて止めるテクニック「サミング」が必要なのよ( ̄□ ̄;)ナント!!←慣れればなんてことないんだけど、扱うにはそれなりの技術がいるってことなのね( ゚Д゚)アライヤダ!!

ここまで書いたら、ベイトリールの良い点も紹介しておこう(・ωー)〜☆←なぜかオススメのスピニングではなく、ここまでベイトリールについての記述ばっかり(;´∀`)…うわぁ…

ベイトリールは、ハンドルの回転する向きとスプールの回転方向が同じ。スピニングリールとは異なり、スプール自体が回転してラインを放出する仕組みなのでラインはねじれず直線状態で出ていく。ラインを巻き取る際は、ハンドルとスプールが同じ向き(平行)なので、力の伝達に無駄がなくパワーがあり感度も優れている(`・ω・´)シャキーン

ただ、スプール自体が回転する抵抗とバックラッシュを防ぐためのブレーキシステムの抵抗があるため、軽量ルアーをキャストすることが困難というデメリットがあった(。-`ω-)ンー←近年登場したベイトフィネスタイプは、従来のベイトリールに比べて、スプールを浅溝にしてラインの巻き取り量を減らすことでスプールの自重を軽量化。抵抗を小さくして回転しやすくなるなどの改良が施されているΣd(゜∀゜d)ォゥィェ!!!

わざわざベイトフィネスなんてものが考案されたのには、もちろん理由があるはず←タレミミ的には、ベイトフィネスタックルの見た目のカッコ良さもあって、この道具を使うアングラーがちらほら増えているのでは、と勝手に推測(´д`)アハァ

スピニングリールでは(右利きの場合)、キャスト時にロッドを握りながら人差し指でラインを引っかける右手と、ベールと持ち上げたり、ルアー着水後にベールを元の位置に戻す左手が必要で、つまり巻き始めるまでに両手で作業する煩雑さがある←もちろんベイトリールと比べての話だけどね

ところがベイトリールは、ロッドを握る手の親指でライン放出オンのスイッチであるクラッチレバーを押し下げることができ、キャスト動作が片手で済む。ルアー着水後は、ハンドルを回せばクラッチは元の位置に戻るので、ルアーを巻き始めるまでの動作が少なく済む。つまりは手返しが良くなる←一連の動作がスピニングに比べると少ないので、必然的に釣行時にキャストできる回数が若干増えるということは、魚にルアーを見せる頻度も上がり釣れる可能性が高くなるよね(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄)ナヌッ?(爆)

ほかにも、アジングで多用するフォール中のアタリが比較的分かりやすかったり、魚がたまりやすい障害物そばの位置を狙った正確なキャストがしやすかったりもする[電柱]д ̄) チラッ

というようないくつかの理由もあって、ベイトリールをライトゲームにも導入できないかという動きがベイトフィネスを生み出したのではなかろうか(>Д<)ラジャー!!

まあ、本来は太いラインが巻けたり、構造上スピニングに比べて巻き取る力が強かったりと、重量のあるルアーや引きが強い比較的大型の魚の取り込みに適しているのがベイトリール( ´_ゝ`)フーン←タレミミ的に小物を主に狙う陸っぱりからのライトゲームでは、よっぽどベイトリールに適した状況に遭遇するアングラー以外は、わざわざ使わなくってもいいような気もする。まあ、タックル自体がカッコいいから使うアングラーの気持ちも十分分かるんだけどね キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ

一方、スピニングリールの特徴は、スプール自体は回転せずブレーキシステムもないため抵抗が少ない。そのため超軽量ルアーのキャストも難なくこなせ、比較的遠投性能に優れている(*´∀`p〃qパチパチパチ←もちろん問題が起こらないというわけではなく、構造上どうしても糸よれが発生してしまうけどね( ゚Д゚)アライヤダ!!

アジングやメバリングで一般的なナイトゲームでは、視認性がいいデイゲーム以上に、できるだけバックラッシュなどのトラブルは避けたい(´゚д゚)(゚д゚`).ダヨネー←だって、真っ暗だからヘッドライトがあったとしても対応に手間取る。そもそも、着水の瞬間が見えないナイトゲームで、バックラッシュを防ぐサミングを適宜できるかといえば結構厳しい(。-`ω´-)ぅぃ

そういうわけで、ビギナーが最初に選ぶならスピニングリールがオススメなのです(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄)ナヌッ?(爆)

この記事をSNSでシェア!
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です