料理・グルメ、旅行 大好きなカキ小屋で冬の味覚を堪能したい今日この頃。ビールと日本酒とワインと一緒にカキを楽しもうにも、辺境にありがちなカキ小屋まで電車やバスで行く選択肢はちょっと無し。カキ小屋でがっつり飲みたいけど、帰路を代わりに運転してくる人もいない。しょうがないから、自宅でカキ焼きを楽しむ 2021年2月16日 taremimiblog タレミミの釣りブログ はい、キッチンドランカーのタレミミです←さては、おつまみ片手にダイニングテーブルに陣取っては毎夜毎夜飲んだくれているな┐(´〜`)┌ ヤレ …
タックル・関連グッズ メバリングやアジングに最適なんだけど、取っ手が付いてなくて持ち運びに難ありの超小型クーラー。でも、活かしバッカンと組み合わせることでランガンがしやすくなる工夫 2021年2月12日 taremimiblog タレミミの釣りブログ 先日、釣具屋のポイントに行ってきたタレミミ。ライトソルトルアーのコーナーを物色していると、赤ちゃんを抱っこした奥さんと一緒に店員さんからア …
タックル・関連グッズ メバリングやアジングで使ったルアーを入れるケース。なんてことない一般的なケースだけど、帰宅後に一度にルアーが洗えて使い方次第で手入れが楽 2021年2月9日 taremimiblog タレミミの釣りブログ 最近、疲れがとれず疲労困憊のタレミミ←特に何かしてるわけではないけど、だらだらと仕事が続きゆっくりできず、ここ何年も静養はできていない模様 …
タックル・関連グッズ アングラーの永遠の悩み。使用済みジグヘッドやワームを次の釣行でも使いやすくする収納術 2021年2月5日 taremimiblog タレミミの釣りブログ 釣具屋に行くと、タックルケースコーナーで「これは良さげ!」などと毎回同じようなルアーケースを買ってしまうのは〜、どこのどいつだい? …
釣り方・テク、うんちく 海の様子見に行ったけど、雨が降ってきたので釣りせず帰宅。なのでデイゲームでも釣れるライトソルトルアーのテクを語る 2021年2月1日 taremimiblog タレミミの釣りブログ Once upon a time,エギングに行ったはずが小型のタコが大漁!でも、家にタコを持って帰ったら「んっ?これイカ??」って顔をされ …